2010年5月28日

食農体験会(ブルーベリーづくしの日)開催! ~収穫体験&料理教室~ (終了しました。)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 8:03 PM

本体験会の開催は終了しました。

 奈良県農業会議では、農業サイドから県産農産物の魅力や農業への理解を深めてもらうため、食農教育を推進しています。
 県内には安全・安心で新鮮な農産物が多数生産されているにも関わらず、多くの輸入農産物に囲まれる生活を送っています。
 食農体験会では、収穫から料理・食事までを一貫して体験してもらうことによって、一般消費者等が、楽しみながら「食と農」にふれ、安全で安心な県産農産物の魅力や活用方法などを広く発信します。 

ブルーベリー ★主   催  奈良県農業会議 
★後   援  奈良県農業法人協会 
★日   時  平成22年8月7日(土) 10:00~15:00
★場   所  花の郷滝谷花しょうぶ園(有)
★内   容  ①ブルーベリー収穫体験
          ②フランス料理のシェフによる料理教室と昼食会(バーベキュー)
★募   集  50名※お子様(中学3年生以下)の参加は保護者同伴に限ります。
★応募方法  参加申込書を、FAX(0742-24-8576)にて送付ください。
★参加経費  2,000円(1名参加に付き) 収穫体験+料理教室(昼食代含む)
★備   考  応募多数の場合は抽選となります。
★問い合わせ先  奈良県農業会議 TEL:0742-22-1101 内線5623
             奈良市登大路町30番地(県庁分庁舎内)

 参加申込書等詳しくはこちら

体験会案内  体験会申込書

2010年5月19日

農政なら No.438号 発行しました(2010.5.19)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 7:07 PM

農政なら

  • 奈良県担い手育成・確保推進大会開催
  • 「遊休農地解消活動推進研修会」を開催
  • 戸別所得補償モデル対策が4月からスタート
  • 「新農業人フェア’10 “新規就農相談会”が開催される
  • “農”へのメッセージ
  • 農業会議だより

2010年3月30日

「遊休農地解消活動推進研修会」を開催しました。(2010.3.12)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 8:38 PM
主催者あいさつ:奈良県農業会議 増井会長
奈良県農業会議:増井会長

 奈良県農業会議(増井勲会長)は、このほど「平成21年度遊休農地解消活動推進研修会」を橿原市小房町の「かしはら万葉ホール」で開催しました。当日は県内の農業委員及び関係者ら多数が集まりました。
 研修会は県内外の遊休農地対策の優良事例を紹介し、県内各地で取り組みをさらに広めようとするもので、全国農業会議所より全国各地の優良事例が紹介されるほか、県外からは富山県砺波市農業委員会の五十野正史会長から解消活動の取り組みが発表されました。
 五十野会長は、「よしやろうを合い言葉に、自らが行動することで地域のつながりを大切にすることと、活動内容を積極的にPRすることで取り組みの広がりが生まれる」と力説。当日も同市の特産であるチューリップやイベントの紹介を織り交ぜたPRが行われました。
 また、県内の事例発表では、葛城市農業委員会の堀川雅由会長が解消活動事例を紹介。農業委員会で実施してきた1年間の取り組みを同市長へ報告し、市長との解消に向けた意見交換会から新たな取り組みが生まれました。
 「農業委員会のモデル解消活動から始まり、年末には市農政の活性化を目的とした協議会を設立しました。今後は市全体での解消活動として展開します」と協議会副会長に就任した堀川会長。
 遊休農地対策は、昨年施行された改正農地法で農業委員会の関与が強く求められており、当日集まった農業委員らの関心は高く、研修内容を熱心に聞き入っていました。

砺波市農業委員会 五十野氏 県内事例:葛城市農業委員会 堀川氏
砺波市:五十野会長 葛城市:堀川会長

2010年2月15日

「新・農業人フェア」が開催されました。(2010.2.15)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 6:42 PM

 2月13日(土)に、全国新規就農相談センター主催の”新・農業人フェア”(会社説明会)が大阪の梅田スカイビルで開催されました。
 
 奈良県農業会議と奈良県農業法人協会の合同で、雇用促進支援の一環としてブースを確保。研修生の受け入れや、求人の相談をおこないました。
 
 県内より求人の募集をおこなっている農業法人、『㈲ヒグチファーム』(五條市)、『㈲とぐちファーム』(大和郡山市)、『㈲山口農園』(宇陀市)が参加し、来場者と就業条件や研修の受け入れなどについて説明をおこないました。

「新・農業人フェア」での相談風景

2010年2月5日

「新・農業人フェア」が開催されます。(終了しました)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 6:02 PM

(大阪会場)

開催日程:平成22年2月13日

場所:梅田スカイビル タワーウエスト10Fアウラホール

農業法人合同説明会、新規就農相談会などが行われます。

詳細はこちらでご確認下さい。

 http://www.nca.or.jp/Be-farmer/event/top.php

 「新・農業人フェア」

2010年1月29日

農政なら No.437号 発行しました(2010.1.29)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 9:30 AM

農政なら

  • 県農業会議が「第53回奈良県農業委員大会」を開催
  • 改正農地法がスタート
  • 親子食農体験ツアー開催!
  • 平成21年度全国農業委員会会長代表者集会が開催
  • パソコン農業簿記講習会を開催
  • “農”へのメッセージ
  • 農業会議だより

2009年11月16日

「親子食農体験ツアー」を開催しました!(2009.11.14)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 4:05 PM

 奈良県農業会議では、農業サイドから県内産農産物の魅力や農業への理解を深めてもらうため、一般消費者等を対象とした食農教育を推進しています。

 平成21年11月14日(土)に、奈良県農業会議と奈良県農業法人協会が「親子食農体験ツアー」を共同開催しました。このイベントは、収穫から料理、食事までを一貫して体験してもらうことによって、親子で楽しみながら「食と農」にふれ、安全で安心な地域農産物の魅力や活用方法などを広く一般消費者等に発信することを目的としています。
 
 開催内容は、県産新鮮農産物の収穫体験と収穫した農産物を使っての料理教室からなり、当日親子30人が参加。収穫体験は県農業法人協会会員の「農事組合法人 丸広出荷組合」で、サラダ茄子とトマトの収穫を体験。
   『丸広出荷組合での収穫体験』 『丸広出荷組合での収穫体験』
 
 橿原ロイヤルホテルにおいては、自ら収穫したナスやトマトを使ったホテルシェフによる料理教室が開催されました。「旬の味と適切な調理方法を知ってほしい」とのホテルシェフの思いを受けて、収穫したナスやトマトを食材に本格中華料理の醍醐味を親子で楽しみました。
   『本格中華の料理教室』 『橿原ロイヤルホテルでの本格中華の料理教室』
 
 参加した消費者からは「県内にもおいしい野菜があることを知り、『農業』を知る良いきっかけになりました。冷凍野菜を多用しがちですが、子供にも旬の味を教えていきます」「食べ物が育つ過程を知り、農業者のみなさんの苦労や食べ物のありがたさがわかりました」などの意見が聞かれました。

2009年10月23日

農政なら No.436号 発行しました(2009.10.23)

Filed under: お知らせ — narakaigi @ 4:52 PM

農政なら

« 前ページへ

The Agricultural council in NARA Prefecture.